ブログ記事の解説講座

 

リサーチから記事公開まで
徹底解説!

 

どうも、コピーライターのマルタです。

 

このページではブログの書き方について、リサーチから記事の公開までを全て解説しています。

 

※注意

動画撮影しながら記事を書いているので、あくまでノウハウの解説がメインではありません。

(ちょいちょいノウハウ解説は入れてます)

 

タイピング音がうるさく感じるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m

 

ブログの書き方
リサーチ編(1:13:09)

 

※タイトルが間違えていますが、正しくは「コピーライティング リライト」です。

失礼しましたm(_ _)m

 

ブログの書き方
構成編(44:01)

 

ブログの書き方
執筆編①(1:37:28)

 

ブログの書き方
実践編②(1:08:16)

 

ブログの書き方

記事タイトル(40:06)

 

実際に出来上がった文章はこちら

 

今回のライティングで実際に出来上がったブログはこちらです。

【徹底解説!】コピーライティングのリライト7つの方法

 

ちなみに、文字数はだいたい4700文字程度。

書き上げるまでにかかった時間は、4時間半ぐらい。

 

僕の場合は、1記事書き上げるのに、だいたいこれぐらいかかってます。

 

ぜひ、参考になればと思います^^

 

PS.僕が使っているWordPressテーマ

 

 

ちなみに、

 

僕が使っているWordPressテーマは「ストーク」という、オープンケージさんが提供しているテーマになります。

※最近は「ストーク19」という新しいテーマに生まれ変わりました。

機能はもちろん「ストーク」より良くなっています。

 

ストークの詳細を確認する!

 

僕のブログを見ていただくと分かりますが、吹き出しを入れたり、目立つ補足説明を取り入れています。

 

 

このようなビジュアル的な工夫を取り入れることで、他のブログとの差別化を図ったり、読者に飽きられないようにしているわけですね。

 

特に最近はブログを始める人も増えてきているので、普通の文章だけではなかなか読んでもらえないんですよねぇ(・∀・)汗

 

おまけに読まれないと収益出ませんからね^^;

 

ですので、デザインを駆使して、文章を読みやすくする吹き出しやビジュアル的工夫がカンタンにできる機能が「ストーク」には付いているので、

 

・ブログをもっと差別化したい人

・これから本格的にブログ始めます!

 

という方に、ストークはぜひオススメです!

 

下にリンクを貼っておりますので、興味があればぜひ詳細だけでも見てみて下さい^^


ストークの詳細を確認する!

 

PPS.リクエスト募集中です!

 

今後、このようなコンテンツやサービスが欲しい!という方は、ぜひリクエスト下さい^^

できる限り、対応致します!

 

リクエストフォーム