募集は12月23日(木)まで!
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
今年は新教材の販売やセミナー・ワークショップなど、いろいろ開催したのですが、おかげさまで経験を積むことができました。
そこで今年の年末は、感謝の気持ちを込めて、あなたのランディングページ・セールスレターを売れるように仕上げるコピーライティング添削会を開催することにしました。
今回はそのご案内をさせていただきます。
こんなお悩みありませんか? |
- 販売ページから商品が売れない…
- プレゼントページからお申し込みが来ない…
- どのように文章を書けば良いのか分からない…
- 自分の文章がこのままで良いのか分からない…
もしそのようなお悩みがあれば、今回のコピーライティング添削会は間違いなくあなたのお役に立ちます!
売れる文章が 書ける人・書けない人の違い |
これまでランディングページやセールスレター、メルマガ、ブログなど数百を超えるライティング添削を行なってきました。
キャッチコピーや文章を変えることで、クリック率や成約率が劇的に良くなったという声もいただきました。
その中で、1つ分かったことがあります。
集客・販売ができる人とできない人の違いは、
「自分の文章を客観的に見る」ことができるかどうかだということです。
もちろん、ある程度のスキルや知識も必要ではあります。
ですが、
売れる文章を書ける人は、一文・一単語の意味や狙いをよく理解しています。
一方、売れる文章が書けない人は、一文・一単語の狙いが分からず、何となくで文章を書いているのです。
果たしてあなたは売れる文章が書ける人・書けない人、どちらになりたいですか?
…って
聞くまでもなく、
売れる文章が書けるようになりたいですよね。
ならば知識やノウハウよりも先に、客観的に自分の文章を見る必要があるのです。
とはいえ客観的に、
自分の文章を見るのはかなり難しい!
僕は現在コピーライターとして活動していますが、最初から売れる文章が書けたわけではありません。
むしろ最初は、僕も自分の文章を客観的に見ることが全くできませんでした。
- ブログやSNS、LPで文章を書いても本当にこれで良いの?
- この方向性で合ってるの?
-
このまま改善してうまく行く?逆に悪くなる?
- いや、 そもそも全く別方向の ページに書き換えた方が良いの?
- 自分の文章によってもたらされる価値はどれぐらい?
コピーライティングの書籍や教材を購入して、実践してみるのですが、
本当に自分はできているのだろうか?
できているつもりになっているだけではないだろうか?
本当に不安でした。
まるで、真っ暗闇のトンネルを 灯りなしで突き進むような感覚。
ずーっとこの永久ループで悩み続ける。。。
そして何も進展なし。
そんな状況だったのです。
その後、 僕はご縁があってコピーライティングの添削をしてもらいました。
- 自分の文章の読みやすさはどれぐらいか?
- 一文の書き方、単語の選び方
- 構成の作り方
- コピーライティングでやってはいけないこと
- ライティングにおける勘違い
などなど、
客観的にアドバイスをいただけたことで、売れる文章の書き方が明確になりました。
添削会であなたの文章を
客観的にアドバイスします!
そのような経緯があるからこそ、コピーライティングにはスキルやノウハウよりも、客観的に見ることが大切だと痛感しています。
あなたも自分の文章はこれで良いのか、と感じた経験が何度もあるのではないでしょうか?
その気持ちよくわかります。
知識やノウハウを学んでも埋まらない不安なんですよね。
あなたの販売ページを改善し、売上アップに貢献するには、添削が一番効果的だと強く確信しています。
だからこそ、コピーライティングの中でも「添削」をテーマにご案内しています。
今回の添削会は確実にビジネスの突破口になります。
ぜひ期待してください!
コピーライティング添削会で あなたは… |
- 売れる販売ページが作れるようになる
- 売れる文章の書き方が理解できる
- ずっとモヤモヤしていた文章の書き方の悩みが解決できる
- 自分のLPや販売ページの新しい視点や気づきを得られる
- 今後のライティングで何に気をつければ良いかわかるようになる
- コピーライターの思考回路が分かる
コピーライティング添削会の詳細 |
コピーライティング添削会は、参加者のLPやセールスレターを参加者と共有して添削していきます。
なので、ご参加される場合は事前に添削を希望するページを提出していただいております。
※提出は任意です。強制ではないのでご安心ください。
いただいたページの中から、僕の方で2〜3枚ほどページを選び、当日添削するという流れになります。
▼提出する基準
ご自身の販売ページ添削を希望される方はぜひ提出してください(オススメ)。 もし人に見られたくないと感じるのであれば、提出は控えた方が良いかもしれません。 |
「え、じゃあ選ばれた人だけが添削を受けられて得をするのでは?」
と思うかもしれませんが、
ただ添削するだけでなく、
添削した内容から参加者全員にメリットや気づきがあるような考え方やノウハウをお伝えします。
ご安心ください。
当日のタイムスケジュール
コピーライティング添削会は
12月29日(水)の19時〜21時で開催します。
タイムスケジュールは以下の通りです。
①添削のルールをご紹介(15分ほど)
添削もただ感覚でやるのではなく、一定のルールにしたがって行います。 こうすることで、今後あなた自身も同じようにして自分の文章を客観的にチェックできるようになります。 |
②添削開始(1時間15分)
実際にランディングページを添削していきます。 途中、添削に関する自由に質疑応答可能です。 |
③質疑応答(30分)
添削終了後、自由に質疑応答いたします。 コピーライティングに関する気になる疑問やお悩みはその場で解決いたします。 |
自宅からでも受講できる
Zoomを使ったLIVE開催!
添削会はオンラインツール「Zoom」を使って行います。
ですので、自宅でご参加いただけます。
LIVE形式なので、分からないことやもっと詳しく知りたいことは、直接ご質問いただけます。
後日、録画もお渡しいたします!
できる限り、当日にご参加いただきたいですが、どうしても予定を合わせるのが難しい方もいらっしゃるかと思います。
ですので、今回添削した内容は後日録画版をお渡しします。
予定が合わない人は録画をご覧ください。
また、リアルタイムでご参加いただいた方も後日の復習にお使いください。
さらに2つの参加者特典! |
①客観的に自分の文章を俯瞰できる!添削ルールマニュアルプレゼント
今回の添削会で使用する資料をそのままプレゼントいたします。
この添削ルールは、僕が普段記事添削やリライトする場合に使っているマニュアルとなります。
ぜひこちらを受け取って、今後自分の文章を見直す際のマニュアルとして使ってください。 |
②文章が一気に読みやすくなる!ライティングチェックマニュアルプレゼント
さらに、読みやすい文章を書くための細かなポイントを記載したマニュアルもプレゼントします!
ライティングは単語だけでなく、句読点や改行の位置、画像の配置場所なども重要になります。
が、、、正直いちいち考えるのはとてもめんどくさいですよね。
なので、マニュアルを見ただけで文章のポイントが分かるように、文章のチェック項目をまとめています。
ぜひこちらも今後のライティングに活用してください。 |
コピーライティング添削会 主催者紹介 |
セールスコピーライター
丸田 和明
大学中退後、セールスコピーライターへ。
ブログ・メルマガ・セールスレターの執筆や記事添削、販売の仕組み構築を得意とする。
そのほか、ワークショップやコンサルティングも実施。
これまで関わったジャンル▼
出張買取、物販、ファッション、投資、占い、フィットネス、オンラインスクール、英語コミュニティ、コミュニケーション講座、SNS活用セミナー、BBQ、カフェイベント、スイーツのレシピ販売
▼実績▼
セラピストセミナーで81万円の売上
LINEを使った7日間プロモーションで297,600円の売上
出張買取のニッチジャンルのローンチで100万円の売上
コピーライティングセミナーに300名以上動員
メルマガ、LINE、動画を駆使したプロモーションの累計売上2億円超え
日頃の感謝をこめて 格安でご招待 させていただきます! |
僕はコピーライティングの添削はLPやセールスレター含め、一律5,000円で提供しております。
なので、今回のコピーライティング添削会も5,000円で考えていたのですが、、、
日頃から僕のメルマガを読んでくださっているあなたには、特別価格の500円(税込)でご案内させていただきます。
ささやかながら、僕からの感謝の気持ちです。
添削会はあなたのビジネスに確実に役立つ内容となっております。
ぜひ添削会にご参加いただき、2022年以降の飛躍につなげてください。
Copyright (C) 2021 丸田和明 All Rights Reserved.