どうも、こんにちは。
今回のホワイトデーイベントの企画者、竹原 涼香(たけはらすずか)と申します。
みんなからは「おタケちゃん」と呼ばれております。
3月10日にホワイトデーイベントを開催します!
アイシングクッキーとブールドネージュを作りますので、ぜひふるってご参加下さい^^!
今回のイベントは以下の方にオススメです!
|
今回は、お菓子作り初心者の方でも楽しくカンタンに作れて、みなさんにも喜んで頂けるイベントを開催します!
ぜひ参加していただいて、ホワイトデーイベントをおおいに楽しんでください!
イベントの流れ |
今回のイベントの流れは以下のとおりです。
1.グループ、班長決め
班長と班を決めます。
共同作業ですので、お互い助け合いながらお菓子を作りましょう!
2.いざ!お菓子作りへ♪
実際にお菓子作りをしていきます。
グループの人たちと一致団結して、楽しみながら作りましょう!
アイシングクッキーはこのように型取りから始めます。
そしてオーブンへ♪
ブールドネージュ♪
これもレンジでチン♪
チンした後はどうなるのか?
それは参加してからのお楽しみでーす♪
3.できたお菓子をみんなでワイワイしながら食べる♩
実際にできたお菓子をみんなでワイワイしながら食べましょう!
参加者の皆さんと交流して、仲良くなりましょう!
※これらの材料は主催者側で用意しますのでご安心ください。
レシピも載せておきます♪
お菓子づくりの工程はそこまで難しくありません。
何かあれば当日、私もお手伝いいたしますので、みんなでワイワイ盛り上がりながらお菓子を作りましょう♪
アイシングクッキーって何? |
もしかしたら「アイシングクッキーって何?」と思っているのではないでしょうか(笑)
アイシングクッキーとは、アイシングという技法を使ってデコレーションや文字装飾を施したクッキーのことです。
決して冷やしたクッキーではないので注意を!笑
アイシングとは、砂糖と卵白を混ぜたクリームのようなもので今回はクッキーにデコレーションや文字を書いたりします。
砂糖と卵白のアイシングでデコレーションをするので、デコレーションをすればするほど甘くなります。
少し余談ですが、
一般的には「アイシング」と呼ばれますが、正式名称は「ロイヤルアイシング」と言います。
ルネサンス時代のヨーロッパは、砂糖がまだ希少で高級品だったのですが、
シュガーペーストやマジパン(あんこのような食感があるお菓子)は存在していました。
それが発展して、18世紀のイギリスでロイヤルアイシングが発達したと言われています。
ちなみにロイヤルアイシングのロイヤルとは、イギリス王室のことで、アイシングクッキーはイギリス王室のお菓子としてケーキをデコレーションしたのが始まりだそうで、そのあと世間一般に広がったそうです。
なんか優雅ですねぇ。
今回はイギリス発祥のスイーツをみなさんに堪能してもらいます!
※またまた余談ですが、
アメリカでは「フロスティング」と呼ぶらしいです。
ブールドネージュとは? |
ブールドネージュとは、フランス語で「白い雪の玉」という意味で、英語圏では「スノーボール」と呼ばれています。
見た目は丸くて、お好みの粉をふりかけて完成です。
市販されているブールドネージュは白色が多いですが、
きなこや抹茶の粉末をふりかけることで味を変えることもできます。
また、中にアーモンドやナッツなどを入れたりすると、なお美味しいですよ!
卵を使わないので、食べるとほろほろと崩れて
口の中で溶けていくのが特徴です
渡したい人に向けて、装飾して
プレンゼントしましょう! |
今回注目してほしいのはデコレーションです!
アイシングクッキーは文字を書いたり、装飾をしたりととてもユニークなお菓子になります。
人それぞれ違って個性が出すことができるので、参加者の数だけアイシングクッキーができるのです。
どのようにデコレーションをするかはアナタ次第!
世界であなただけのアイシングクッキーができちゃいます!
デコレーションで文字を書くこともできますし、デザインをすることもできるので、
世界に一つだけのデコレーションを作りましょう!
そして、大切な人や渡したい人に渡してあげましょう!
参加者同士のアイシングクッキーの交換し合い、
さらにお持ち帰りもできます!
あなたが感謝や気持ちをを届けたい人は誰ですか?
気持ちをお菓子に載せて1年に一度のホワイトデーで伝えましょう!
きっと伝わります!
※お持ち帰りができる数は限りがありますので、参加者の人数によってはもしかしたら不足してしまう可能性があります。
場合によりますが、お持ち帰りの個数は原則お一人様一個とさせていただきます。
イベント詳細 |
本イベントの詳細です。
・開催日時:3月10日(土) 13時~17時予定
材料の買い出しがありますので、一緒に材料買い出し手伝ってくれる方は11時で集合お願いします。
・場所:博多駅徒歩8分のシェアハウス
・費用:1500円前後の予定です。
詳細はまた参加者専用グループでお伝え致します。
主催より一言 |
前回はバレンタインデー企画として、スイーツイベントを開催したのですが、
そのイベントがワイワイ盛り上がって、私自身も楽しかったので、
今回はホワイトデーイベントを企画しました。
今回の企画もワイワイ参加者同士が楽しく話せて盛り上がれるような場にしたいと思いますので、
ぜひご参加ください^^♪
そして、ぜひイベントを盛り上げて下さい!
ではお待ちしておりまーす!
竹原 涼香(たけはらすずか)。 高校時代、プログラミングについて勉強していたが、卒業目前に急遽パティシエの道へ。 専門学校卒業後、お菓子をメインにしたパティシエとして、福岡の店舗に勤務している。 今年で3年目。
趣味は映画鑑賞。 DVDをレンタルしたり、ホラー映画や、ゾンビ系の映画が好き。 またゲームもちょいちょい(モンスターハンターやオンラインゲーム)。
本職のパティシエの他に、プログラミングの知識が豊富。 JavaやExcel、Wordを使いこなせる。
簿記やタイピング、ITパスポートなど複数の資格を所持している。 |
Copyright (C) 2018 ホワイトデー企画 All Rights Reserved.